STAFF BLOG

ガーデニング 2020年06月30日

こんにちは!
商品企画のトモちゃんです。
※スタッフの名前がニックネームに変わりました。

 

家に緑があるのもいいなと思い立ち、ベランダガーデニングを始めました。
今までローズマリーとかバジルとか、
初心者向けと言われる植物をことごとく枯らし続けて数回目の再挑戦です。

 

どうせ枯らしちゃうなら、憧れの植物を育ててみたい!
そんなわけで、買ってしまいました。

 

 

ウツボカズラです!!

 

ウツボカズラは言わずと知れた食虫植物の代表選手。
土壌の栄養が足りないなら虫を栄養分にしちゃえ、
とすごい進化をしてきた植物です。
虫とは共生する植物がほとんどの中、
そのハードボイルドな生き方が私にはツボです。

 

 

 

写真は成長途中のウツボカズラです。
ちょっとわかりにくいですが…葉っぱの先端が膨らんで、捕獲壺が育っていきます。
大きくなって、最後に蓋が開きます!

 

培養土で育てる際は、虫の栄養は不要ですが、
壺の中を覗くと溶けかけの何かが入っていたりして、
そのハードボイルドな生き様を垣間見ることができます。
私はその様子を観察して楽しんでいます。

 

最初に育ったウツボカズラ(1代目)は既に枯れてしまいましたが、
2代目は長生きしてくれるといいな〜。

詳しく見る

引っ越し 2020年06月26日

こんにちは。ヨッシーです。
※スタッフの名前がニックネームに変わりました。

 

私事ですが、先日引っ越しをしました。
元の部屋はワンルームではあるものの、

トイレ、お風呂、洗面台がそれぞれ独立していて、クローゼットもあり、
駐車場も屋根付き、さらに駅も近く、
自分にとっては過ごしやすい部屋でした。
それでもだんだんと手狭に感じてきたため、引っ越しを考えるように。

 

そこで見つけた新しい部屋は同じ条件で
1部屋増えて家賃がたったの+1万円!

 

その場所は、
「同じマンションの1つ上の階」でした。
すごくいい!引っ越しも楽!
と思ってすぐに不動産屋に問い合わせをしました。

 

しかし、同じマンション内で引っ越す人はほとんどいないらしく、
受付の方も「うーん、、できるのかな、、、少々お待ちください」と。
しばらく保留になった後、
「あの、、引っ越しは可能ですが、
敷金礼金が再度かかっちゃうんですけどいいですか?」との話。
それくらいは全く問題なかったので、すぐに契約しました。

 

後日この話を同僚にしても、
みんなから「何で?」
「せっかく引っ越すのにもったいない!」
と誰一人賛同を得られませんでした。

ですが、結果的に引っ越しも想定以上にすぐ終わり、
余った時間で新しく増えた部屋の家具もその日のうちに買いに行けたりと、
少ない労力で1部屋増えたので個人的にはとても満足しています。

 

そのうえ、新しい部屋はルームキーがカード式になったり、
インターネットが無料になったりと、うれしい誤算がありました。
もし今の部屋にちょっとだけ不満がある方がいらっしゃったら、
同じマンションでより条件がいい部屋を探してみる、
は個人的にはとてもお勧めです。

今より日当たりがいい!、上の階のほうが安心する!
など少しの変化でも、過ごしていてうれしい気持ちになりますよ。
周りの賛同はほぼ得られませんが…。


※写真はイメージです。

詳しく見る

戦国の史跡 2020年06月25日

こんにちは。
広告部の山男Tです。
※スタッフの名前がニックネームに変わりました。

私はNHKの大河ドラマを観ます。
今年は岐阜県美濃出身の「明智光秀」をモデルにした「麒麟が来る」です。
反逆者の光秀がどのように描かれるのか楽しみです。
ただし、光秀の略歴は詳しくは解っておらず、
ストーリーは脚本家の意思に委ねられます。

 

P.D.R.のある中部地方は戦国時代に様々な歴史の舞台となりました。
P.D.R.の近くでは羽柴秀吉と織田信雄、徳川家康の戦い跡
「史跡長久手古戦場」があります。
私の自宅近くには今川義元と織田信長の戦い
「桶狭間の戦い跡(桶狭間古戦場公園)」があり、
そのほかにも「浮野戦場跡」「渡古戦場跡」など多々あります。
最も有名なものは「関ケ原の戦い跡(関ケ原古戦場)」です。
徳川軍と豊臣軍の戦国時代最後の戦いです。

先日、徳川家康の生地岡崎城跡のある岡崎公園へ行ってきました。
家康の産湯を取った井戸、
武田軍に敗れた折に自分を戒めるために書かせた絵を再現した
「家康しかみ像」など見るに飽きません。
町中にあるにも関わらず、公園内は「凛」とした空気が漂い、
気持ちが落ち着きます。

現在、名古屋では「名古屋城本丸」再建を目指しており、
すでに完成した「本丸御殿」は、それは素晴らしく絢爛豪華で一見の価値あり、
時間の許す限り見ていたいものです。
皆様も中部地方へお越しになった際は、
ぜひ戦国の歴史跡地を見ていってください。

詳しく見る

トヨタ博物館 2020年06月23日

こんにちは。

紙コッフ゜担当のコウです。
※スタッフの名前がニックネームに変わりました。

 

先日、息子を連れて愛知県長久手市のトヨタ博物館へ行ってきました。
1歳10ヶ月の息子は大の車好きで、
「うどん」のような身近な言葉すらしゃべられない時から、
「救急車、消防車、パトカー」などの単語はしゃべり、
保育園でも車のおもちゃや絵本に興味津々です。

 

そんな息子の初めてのトヨタ博物館。
(新型コロナウイルスの影響で一時休館でしたが、
 6月より混雑時の入場制限など対策をしたうえで再開になりました)
入口のレトロバスから嬉しそうな息子。
自分で入場券をスタッフさんに渡し、スタスタと展示場へ入りました。
展示場では世界の19世紀のガソリン自動車から、
現代の車までずら~りと並んでいます。

 

興奮して展示場の中を走り回るのではと心配しましたが、
息子は展示場の中へ進もうとしませんでした。
ふと、息子と同じ目線で眺めてみたら、近くの車の車輪しか見えなかったので、
主人が抱っこして中に入ってみると、
面白さに気付いたようであっちこっちへ行きたがり、
いつの間にか自分で歩き回るようになりました。

 

ガラスケースの中の模型をとにかくさわりたかったようで、
スタッフさんに「開けて」と何回も無理なお願いをしていましたが、
スタッフさんがとても親切で、優しく相手をしてくれました。

 

展示場を2回回り、
最後はお土産コーナーでトミカの救急車を買ってもらえて大満足な息子。
とても楽しい博物館旅でした。

詳しく見る

通勤途中に出会ったもの 2020年06月02日

こんにちは。
マスク担当のアキです。
※スタッフの名前がニックネームに変わりました。
 

私は自転車で通勤しています。
名古屋市内の自宅から名古屋の隣町にあるピーディーアールまで、
道のりは30分程度。
住宅街のため、
飼い主とお散歩中の犬や一人で昼寝中の猫たちをたくさん見かけます。
 
先日、帰り道で思いがけない生き物に出会いました。
夕闇がすっかり濃くなった時間帯のことです。
向こうから、小動物がテテテッと歩いてきました。
最初は暗くてよく見えず、ポメラニアンか?猫か?と思ったのです。
とがった耳と鼻、むくむくの体。
 
しかし、近づくにつれて、なんだか変だと気づきました。
飼い主がいないし、ポメラニアンにしては頭が大きいし、
胴体がやけに長いし、尻尾も太くて長い・・・

 

「うぉっタヌキ?!」

 
タヌキ氏はちらりとこちらを見上げると、慌てる様子もなく私とすれ違っていきました。
 
その週末、動物園に行ってきました。
私がすれ違ったのが本当にタヌキだったのかどうかを確かめるためです。
 
結果・・・


 
やっぱりあれはタヌキでした。

 
名古屋といえどもまだまだ自然が残っているんですね。
次は何に出会えるのか楽しみです。
 

詳しく見る