こんにちは。物流部のオゼッキーヌです。
※スタッフの名前はニックネームで記載しています。
先日、家族でサーカスを観に行きました。
入場前はそこまで期待していませんでしたが、いざ始まると見応えがすごい!
4歳と3歳の子どもたちも夢中になっていましたが、実は大人の方が楽しんでいたかもしれません。
1. 動物たちが賢い
象やポニーのショーは迫力満点で、大きな体を器用に動かす象や、軽快なステップをふむポニーはとてもかわいかったです。
うちの子どもよりも、ちゃんと指示を聞いているかもしれません。
2. バイクショーにヒヤヒヤ
ドーム型の金網の中を2台のバイクが爆走しハラハラドキドキの連続でした。
運転ミスでバイク同士がぶつかったら終わりだな⋯と余計な想像をしてヒヤヒヤしました。
3. 空中ブランコはかっこいい
高い場所でのブランコのキャッチ&リリース。成功するたびに歓声と拍手が会場を包みました。
もしあそこから落ちたら…とまた勝手に想像してヒヤヒヤしました。
4. ピエロが面白い
ショーの合間に登場するピエロが、お客さんを指名し、一緒にステージにあがり笑いを取るパフォーマンスも面白かったです。
選ばれたお客さんも、素人のはずなのに、みんなノリノリでした。
あっという間の楽しい時間で、子どもから大人まで夢中になり、たくさん笑いました!
帰宅後、子どもから「空中ブランコやって!」と言われ、もちろん家に空中ブランコはないですが、その場で全力ジャンプ。
着地に失敗して腰を押さえる私を見て、子どもたちは大爆笑し、お家サーカスも笑いに包まれました。
撮影OKのグランドフィナーレのときの写真です。