Staff blogスタッフブログ

セミ救出劇

こんにちは、マイヤンです。
※スタッフの名前はニックネームで記載しています。

7月中旬、居酒屋に行った帰り道
歩道の真ん中をゆっくりゆっくり歩くセミの幼虫に出会いました。
どうやら、土から出てきたばかりの子が一生懸命羽化ポイントを探している模様。
でもそこは歩道のど真ん中…。このままでは確実に自転車や通行人に踏み潰されてしまいます。

「自然の摂理的なものに逆らってしまうのでは…」一瞬そんな思いが頭をよぎりましたが、
目の前の小さな命を見過ごすことはできません。気づけば、私のセミ救出劇が始まっていました。

間近でみるセミは少し気持ち悪いものです。
最初は道に落ちている落ち葉や枝を駆使して、なんとか木の下までセミを移動させました。
さっき居酒屋で飲んだアルコールはとっくのとうに抜けています。
すると、1匹助けたら視界の隅にまた1匹。歩き始めるとまた1匹…気づけば何匹も!
複数移動させるのは面倒くさいけど、潰されてしまうのはもっと嫌だ。。。
後者の気持ちが打ち勝ち、最終的には効率重視で手づかみしてセミを安全な場所へ移動させました。
(ちなみに途中、あの有名な黒光りする出会いたくない虫に遭遇するハプニングもありました)

今、絶賛セミが鳴きまくっているのを聞きながら、
あの時私が助けた(?)セミたちは無事羽化できたかな…と思いを馳せています。

写真は救出していたときに見つけた、うまく木までたどり着けていたセミです。

ブログ写真20250724.jpg

 

この記事を書いた人マイヤン

おすすめ商品 3層プリーツ型マスク アルパカ

ずっと触っていたくなるようなふわふわな肌ざわりが気持ちいい。幅広耳ゴムで耳も痛くならないし、メイクがつきにくいのもお気に入りです。コンパクトサイズに入っているアルパカの刻印も可愛い!

商品を見る

3層プリーツ型マスク アルパカ

CATEGORY

ARCHIVE