スタッフのひとりごと
STAFF BLOG

お風呂上がり 2022年04月15日

こんにちは。

販売企画のツッチーです。

※スタッフの名前はニックネームで記載しています。

 

ハーブティー好きが高じて、

最近ハーブの入浴剤にハマっています。

特にカモミールの香りがお気に入りで、

週に3回は使ってます。

 

入浴時間が充実してくると

風呂上がりの一杯もより楽しみたい。

 

ということで定番の瓶入り牛乳などいろいろ試していたのですが、

最近は徳島のクラフトコーラ「AWAトクシマコーラ」がお気に入りです。

 

 

徳島名産の柑橘「柚香」や阿波番茶、

スパイスなどを使って作られていて酸味とスパイス感がたまりません。

 

ミルクで割るとチャイっぽくなるので、

いろんな楽しみ方ができますよ。

 

通販でも買えるのでぜひお試しください。

 

詳しく見る

おうちでストレッチ 2022年04月12日

こんにちは。
システム課のアオタンです。
※スタッフの名前はニックネームで記載しています。

 

小学生の時からずっと続けていることがあります。
それはストレッチです!

その甲斐あって、
体力テストの長座体前屈ではいつも満点でした!

ストレッチはお風呂上がりに行うと体もよく伸びて、
とても気持ちいいです。
最近は、お風呂上がりのストレッチに加えて、
朝起きてからのストレッチも実施しています。
朝に体を動かすとスイッチが入りますし、
一日終わった時の疲労感も少なくなりました。

 

ストレッチは大きく分けて
「動的ストレッチ」と 「静的ストレッチ」があります。
動的ストレッチには運動時の怪我防止、運動時のパフォーマンス向上の効果、
静的ストレッチには柔軟性の向上、疲労回復、リラックスの効果があります。
それぞれメリットが違うので、自分の目的に合わせて行えると良いですね。

室内で過ごす時間も増え、体が凝り固まると感じる方も
多いのではないでしょうか。
もしストレッチをやってみたいと思う方がいらっしゃったら、
まずはお風呂上がりに音楽を聞きながら自分が気持ちいいように
体を伸ばすところから始めるのがおすすめです!

 

詳しく見る

新しい相棒 2022年03月31日

コールセンターのタニザーです。

※スタッフの名前はニックネームで記載しています。

 

前回のブログで相棒のフォームローラーを紹介したのですが

最近新たな相棒が増えました。(フォームローラーのお話はこちら

 

 

ゲーム Nintendo Switchの「リングフィット アドベンチャー」です。

新垣結衣さんこと、ガッキーがCMをしているフィットネスゲームです。

普段ジムに通っている夫が、急に買いたいと言うので、

買うことになりました。

 

CMを見る限り、ゲーム中のガッキーは、

顔も歪めることなく可愛さをキープしていますし、

私たちのような普段ジムに通っている人にとっては

筋肉痛になる程のものではなく、ただのゲームだろうと思っていました。

 

 

ざっくりとしたゲーム内容は「筋トレ・ヨガをしながら敵を倒す」ゲームです。

正確なフォームでやればやるほど、負荷をかければかけるほど敵を倒しやすく、

回数が多ければ多いほど、多くの敵を倒すことができます。

多くの敵を倒せば自分のゲームレベルがあがっていきます。

 

でも所詮はゲーム。そう思っていたのですが…

「ゲームと侮るなかれ!!!!」

想像以上にキツく、全身筋肉痛になりました。

 

単なる筋トレだと、もう今日はこれぐらいにしておこう…という甘えが出るのですが、

ゲームとなると、「この敵は今日倒したい!」「早くレベルアップしたい!」

という気持ちから、「あと少しだけ頑張る」「あと少しだけ負荷をかける」といった

「あと少し」の踏ん張りができます。

 

また、筋肉への負荷の度合も自由に設定できるので、

コンディションに合わせて、今日はハードに、今日は軽くという調整もできます。

 

購入して2ヶ月。

この「リングフィット アドベンチャー」のおかげで、

ほぼ毎日筋トレが続けられています。

フォームローラー同様、私の体力・健康維持の相棒です。

 

詳しく見る

今どき練習法 2022年03月24日

こんにちは。

制作課のカトケンです。

※スタッフの名前はニックネームで記載しています。

前回のブログで、BMXデビューをしたと書きました。

(そのお話はこちら

 

そして今度は、スケートボード(スケボー)にも手を出し始めました。

 

始めたきっかけは、

昨年のクリスマスに息子たちがサンタさんにお願いをして、

1台のスケボーをもらったからでした。

 

一緒に外へ出かけるうちに、

幼少期に少しやったことがある私の方が

たくさん遊ぶようになってしまいました。

 

息子たちに申し訳ないので、

自分用に安いスケボーを1台買いました。

 

買った当初は、「すぐに技とか決めてやろう」と意気込んでいたのですが、 

全然上達しません。

技以前に、安定して滑ることすらままならないので、

ちゃんと基礎練習が必要だということがわかりました。

 

そんなときに助けになったのが、YouTubeです!

 検索画面で「スケボー 初心者」と検索すると、

上手な方が丁寧にHOW TO動画を上げてくれています。

また、携帯で自分の滑っている姿を動画で撮影して、

何が悪いかをすぐに振り返って修正することもできました。

 

僕の幼少期(20年以上前)とは比べ物にならないくらい、

今は恵まれていることを実感しました。

 

毎週末練習するうちに、

ようやくオーリー(ジャンプする技)に成功しました。

まだまだヘタクソなので、もっと練習して、

楽しんでいきたいと思います。

 

YouTube練習法、おすすめです。

詳しく見る

落とし物 2022年03月18日

こんにちは。総務のナカムーです。

※スタッフの名前はニックネームで記載しています。
 
先日スーパーで買い物をしている時にディズニーキャラクターの
ぬいぐるみの落とし物を見つけました。
私自身、幼少期からディズニーが好きで、
ぬいぐるみを抱っこしながら歩いていたことを思い出しつつ、
外出も一緒にするほど大好きなぬいぐるみを落として、
悲しんでいる子がいるのでは?と思い、気がついたら自分の買い物は
そっちのけで持ち主を探し始めていました。
 
ぬいぐるみは汚れてもいないし、通路の真ん中に落ちていたことから
まだ落としてそんなに時間は経過していないはず!と思い、
辺りを見渡してみると、お母さんらしき女性と4~5歳ぐらいの女の子の会話が
聞こえてきました。
 
母「家に置いてきたんじゃないの?本当に持ってきた?」(ちょっと怒り気味)
女の子「・・・うん」(泣)
 
状況的にも絶対この子だと思い、声を掛けに行きました。
私がキャラクターの名前を言った瞬間に反応があり、
探していた人であることがすぐに分かりました。
ディズニー好きとしても、持ち主を見つけることが出来て嬉しかったですし、
何より悲しんでいる女の子の力になれたことや、
感謝されたことにより、なんだか温かい気持ちになった出来事でした。
 
小さなことかもしれませんが、今後も困っている人がいれば
自分のできる範囲でお手伝いできればいいなと思います。
 
 
詳しく見る

イチオシTV番組 2022年03月11日

こんにちは。薬剤師のトモちゃんです。

※スタッフの名前はニックネームで記載しています。 

 

普段はあまりTVを観ないのですが、

これだけはたい!と思ったTV番組をご紹介します。

 

BSプレミアムで不定期放送されている 「魔改造の夜」という番組なのですが、

 

この番組は、謎の組織が開催する「夜会」に集まった日本のエンジニアたちが、

家電等をお題に沿って魔改造(予算5万円以内で改造しまくる意味で使われています

してそのスペックを競う、 

出演者の言葉を借りると「どうかしている(褒め言葉)」科学番組です。

 

 

今年の放送回を例に出すと・・・ 

DVDプレーヤーを魔改造してボウリングに挑め!という内容で、

DVD取り出しボタンを押して出てきたディスクを飛ばして、 

25m先の台に置かれたボウリングピンを倒し、

倒れた本数を競い合うというものでした。 

その名も「DVDプレーヤーボウリング」。

 

 

こんな感じで、改造される家電本来の機能とほぼ関係ない 

スペックが競技対象です

 

この意味のわからないお題に対して、

「軽いディスクを遠くに飛ばすためにはどうするか」 

「更に25m先の狙いを安定させるためにはどうするか」

「こういう方法では?こうしたらどうなる?」と、 

各社のエンジニアが、アイデアを出して試作機を作って、

評価試験して調整して、試行錯誤を繰り返します

 

 

機械設計も金属加工も軌道計算もできない私でも、

過程のダイジェストを見ているだけでドキドキです。

 

初めは今後の役に立つから若手にチャレンジさせると言いながら、

後から混ぜっ返しに来るベテラン先輩や社長。 

番組を見ている私は、

あぁもう!やっぱり出てきた!口出したくなるよね、でも任せてあげてよ〜とか、

え、ここまでやって根本から見直し?間に合うの?とか、

職種は違えど似たような体験を思い出して、  思わず声が出てしまいます。

 

出来上がった機械のお披露目時には、

他社の機械を見て「おおぉぉ・・・」と 

目をキラキラさせている若手+ベテランさん+社長さん。

この時だけは立場に関わらず皆一律エンジニアの顔をしていて、 

ふふふと笑ってしまいます。

 

最終的な勝負も誤作動が起きたり、練習時と違う挙動をしたり。

精一杯頑張って失敗も成功もする、勝敗はリセットできない。

一緒になって最後までハラハラして、ときには不完全燃焼で。

でも最後にアツイ気持ちをおすそわけしてもらえます。

 

 

思えば私の父もTVで野球を見ながら似たようなセリフ 

(まだ交代じゃないだろ!とかよっしゃ!とか)をよく呟いていました。

若い頃は何をそんなにアツくなってるんだか、と冷たい目で見ていたのですが、

アツイ気持ちをこうして分けてもらってたんですね。

 

アツくなる対象としてはちょっとマニアックかもしれませんが、

良い番組に出会えて良かったです!

 

詳しく見る

懐かしの味 2022年03月02日

こんにちは。物流のオゼッキーヌです。

※スタッフの名前はニックネームで記載しています。

 

2022年もあっというまに2ヶ月が経過しました。

年々月日が経つのが早く感じます。

 

以前ブログでも案内をいたしましたが、

ピーディーアールの本社は2021年の11月に名古屋市へ移転いたしました。

新しい本社の近くには、大学時代4年間アルバイトしていた

思い出の飲食店があります。

 

新型コロナウイルス感染症が落ち着いていたときに食べに行ったのですが、 

店内の雰囲気も当時と変わらず、同じメニューも多くて、とても懐かしく、

人気のメニューはずっと同じ味で、美味しかったです。

 

 

ただ、変わったな〜と感じるところもありました。

1つ目は、お弁当販売や、テイクアウト商品が増えているところです。

これはコロナ禍の影響が大きいかと思います。

2つ目は、インスタグラムやお店のアプリで商品が紹介されているところです。

私が働いていたときは、 

黒板看板に手書きでおすすめ商品を書いて店頭に置いていました。

何故か看板が盗まれたのも懐かしい思い出です。

 

ピーディーアールも良いところは変わらずに、

時代とともにお客様のニーズにあわせて、変化!進化!していきたいです。

詳しく見る

ヘーゼルナッツ 2022年02月25日

こんにちは!紙コップ担当のコウです。

※スタッフの名前はニックネームで記載しています。

 

私は中国出身なのですが、先日実家から小包が届きました。

開けてみると、中には私の大好物のヘーゼルナッツが入っていました。

 

 

私が幼い頃は、殻付きのヘーゼルナッツが中国の市場で売られていて、

母がよく買ってきてくれました。

母が今回送ってくれたヘーゼルナッツは、

チョコレートなどのお菓子に入っているアメリカンヘーゼルナッツより

 小ぶりで硬めですが、香り高く甘みが強いです。

一粒食べたら次々と口に入れてしまうほど、やみつきになります。

調べてみると、このヘーゼルナッツは私の実家がある中国の東北地方でも

生産されているようです。

 

母がヘーゼルナッツを送ってくれた理由は、以前母との電話で、 

「私が5才くらいのときに、ヘーゼルナッツを食べすぎて病院に運ばれたことが

あったよね」と笑い話をしたからでした。

母が買ってきてくれたのは、昔ながらの殻付きのヘーゼルナッツで

5つの瓶に入っていたそうですが、

母はこのまま送っては私が殻をむくのが面倒だろうと、一つずつ殻を剥いて、 

実だけを1つの瓶に集めて送ってくれました。

 

ヘーゼルナッツと一緒に、夫の好物の干しぶどう、息子の好物のカシューナッツ、

健康に良いといわれるクコの実も送ってくれました。

 

最近のおやつは無糖ヨーグルトに、

そのヘーゼルナッツ、カシューナッツ、干しぶどうとクコの実を混ぜて

一緒に食べています。

 

 

息子もこのヘーゼルナッツにハマっていて、いつもおかわりをねだります。

食べすぎにならないように気をつけないとですね(笑)。

詳しく見る

不思議な写真 2022年02月17日

こんにちは。

制作のカメラ男Tです。

※スタッフの名前はニックネームで記載しています。

 

我が家の双子の娘が昨年20歳になり、2022年の成人式に出席いたしました。

このご時世なので、住まいのある「市」全体で集まるのではなく、 

分散して小規模で成人式は行われました。

式の後、会食もなく、写真スタジオで撮影だけを行い、自宅に帰ってきました。

スタジオでは私も撮影してOKとのことで、

自分のカメラを持ち込み、撮影しました。

 

撮影した写真は全て「google photo」というクラウドサービスに 

アップロードして保管しています。 

 

今回撮影した写真も同様に保存したところ、

Google Photoからメールが届きました。

 

「撮影した写真、こんなのはいかがでしょうか?」と。

 

メールを確認してリンク先を開くと、

撮影した写真が動画のように編集されています。

 

 

確かに、同じような写真を数枚撮影しましたが、

それが綺麗に人物だけ切り取られ、背景とミックスされ、

あたかも動画を撮影したかのようです。

娘たちにいいプレゼントができました。

 

 

双子の振袖はレンタルで揃えました。たった1日、たった数時間のために、

着付けやヘアセットなど結構な費用が掛かるというのに、

撮影を終えた娘二人は自宅に帰るなり、すぐに着物を脱ぎ捨てて、

パジャマに着替えて横になります。

 

儚いなぁ・・・笑

 

でも、この動画が手元に残って良かったです。Googleに感謝!

詳しく見る

趣味の〇〇 2022年02月08日

こんにちは。
広告部のジンシャンです。
※スタッフの名前はニックネームで記載しています。

 

あなたの趣味はなんですか。
そんな質問をされた時に、皆さんは何と答えますか?

 

「私の趣味は、サッカーと、ジョギングと、読書です。」

 

これが、恐らく高校受験以降、受験や就職など「面接」と
名のつくもので私が一貫して話してきた、私の趣味です。
何となく文武両道っぽい印象がして、無難な回答だなと思います。

 

正直、趣味と言えるほどのレベルなのか?と疑問に思った事は何度もあります。
高校受験の面接を控えた時、初めて自分の趣味について考え、
「趣味と言えるほど、それなりの頻度でやっていて、話ができそうなもの、
 あるかなぁ?」という考え方で残ったのが上記の3つです。

 

基本飽き性な私は、色んなものをかじっても長続きしないので、
趣味と言えるほどのものがなかなかありません。
小学校時代から始めたサッカー、トレーニングも兼ねて外で走るうちに
気分転換の習慣になったジョギング、読書好きの母の影響で始めた読書。
消去法で残り、公式(?)に私の趣味になったこの3つは、今でも続いています。

どれも、歳を重ねる事で深みを増しているかと言うとそんなことはなく、
細々と続けている程度です。中でも最近頻度が低くなって来たのが、
ジョギングです。

 

ジョギングは結果が数字ではっきりわかるので、
続ければ「以前は1キロ6分のペースだったのが、 5分で走れるようになった!」
といった具合に、過去の自分と比較して成長がわかりやすい一方、
久しぶりに走るとその衰えぶりに気付かされびっくりします。

 

私の体力のピークは、2017年の名古屋シティマラソンでハーフマラソンを
走った時でした。
自身2回目のハーフマラソンでしたが、1回目では達成出来なかった
99分以内完走という目標を達成でき、トレーニングを続けて来て良かった!
と実感できました。

 

大きな大会は賑やかなお祭り気分の中で走るので、気分も上がり、
アドレナリンも出て良い成績が出る気がします。
ただ、それ以降は…仕事や子育てなど、自分に言い訳をしてすっかり走らなくなり、
トレーニングというよりは、体力維持の為のジョギングになっていました。
今ではピーク時と比較すると、
1kmあたり1分以上遅いペースで走るのが精一杯です。

 

40歳が近づいてきたこの頃、このままではいけない!と思い、
一念発起、2022年の名古屋シティマラソンにエントリーしました!
これをきっかけにもう一度過去の自分の記録に挑戦しようと思います!
2022年の3月、世の中の状況が少しでも良くなって、
無事に参加できるとよいのですが…そうなる事を願って、
しっかり準備をして挑みたいと思います。

 

詳しく見る