STAFF BLOG

ヘーゼルナッツ 2022年02月25日

こんにちは!紙コップ担当のコウです。

※スタッフの名前はニックネームで記載しています。

 

私は中国出身なのですが、先日実家から小包が届きました。

開けてみると、中には私の大好物のヘーゼルナッツが入っていました。

 

 

私が幼い頃は、殻付きのヘーゼルナッツが中国の市場で売られていて、

母がよく買ってきてくれました。

母が今回送ってくれたヘーゼルナッツは、

チョコレートなどのお菓子に入っているアメリカンヘーゼルナッツより

 小ぶりで硬めですが、香り高く甘みが強いです。

一粒食べたら次々と口に入れてしまうほど、やみつきになります。

調べてみると、このヘーゼルナッツは私の実家がある中国の東北地方でも

生産されているようです。

 

母がヘーゼルナッツを送ってくれた理由は、以前母との電話で、 

「私が5才くらいのときに、ヘーゼルナッツを食べすぎて病院に運ばれたことが

あったよね」と笑い話をしたからでした。

母が買ってきてくれたのは、昔ながらの殻付きのヘーゼルナッツで

5つの瓶に入っていたそうですが、

母はこのまま送っては私が殻をむくのが面倒だろうと、一つずつ殻を剥いて、 

実だけを1つの瓶に集めて送ってくれました。

 

ヘーゼルナッツと一緒に、夫の好物の干しぶどう、息子の好物のカシューナッツ、

健康に良いといわれるクコの実も送ってくれました。

 

最近のおやつは無糖ヨーグルトに、

そのヘーゼルナッツ、カシューナッツ、干しぶどうとクコの実を混ぜて

一緒に食べています。

 

 

息子もこのヘーゼルナッツにハマっていて、いつもおかわりをねだります。

食べすぎにならないように気をつけないとですね(笑)。

詳しく見る

不思議な写真 2022年02月17日

こんにちは。

制作のカメラ男Tです。

※スタッフの名前はニックネームで記載しています。

 

我が家の双子の娘が昨年20歳になり、2022年の成人式に出席いたしました。

このご時世なので、住まいのある「市」全体で集まるのではなく、 

分散して小規模で成人式は行われました。

式の後、会食もなく、写真スタジオで撮影だけを行い、自宅に帰ってきました。

スタジオでは私も撮影してOKとのことで、

自分のカメラを持ち込み、撮影しました。

 

撮影した写真は全て「google photo」というクラウドサービスに 

アップロードして保管しています。 

 

今回撮影した写真も同様に保存したところ、

Google Photoからメールが届きました。

 

「撮影した写真、こんなのはいかがでしょうか?」と。

 

メールを確認してリンク先を開くと、

撮影した写真が動画のように編集されています。

 

 

確かに、同じような写真を数枚撮影しましたが、

それが綺麗に人物だけ切り取られ、背景とミックスされ、

あたかも動画を撮影したかのようです。

娘たちにいいプレゼントができました。

 

 

双子の振袖はレンタルで揃えました。たった1日、たった数時間のために、

着付けやヘアセットなど結構な費用が掛かるというのに、

撮影を終えた娘二人は自宅に帰るなり、すぐに着物を脱ぎ捨てて、

パジャマに着替えて横になります。

 

儚いなぁ・・・笑

 

でも、この動画が手元に残って良かったです。Googleに感謝!

詳しく見る

趣味の〇〇 2022年02月08日

こんにちは。
広告部のジンシャンです。
※スタッフの名前はニックネームで記載しています。

 

あなたの趣味はなんですか。
そんな質問をされた時に、皆さんは何と答えますか?

 

「私の趣味は、サッカーと、ジョギングと、読書です。」

 

これが、恐らく高校受験以降、受験や就職など「面接」と
名のつくもので私が一貫して話してきた、私の趣味です。
何となく文武両道っぽい印象がして、無難な回答だなと思います。

 

正直、趣味と言えるほどのレベルなのか?と疑問に思った事は何度もあります。
高校受験の面接を控えた時、初めて自分の趣味について考え、
「趣味と言えるほど、それなりの頻度でやっていて、話ができそうなもの、
 あるかなぁ?」という考え方で残ったのが上記の3つです。

 

基本飽き性な私は、色んなものをかじっても長続きしないので、
趣味と言えるほどのものがなかなかありません。
小学校時代から始めたサッカー、トレーニングも兼ねて外で走るうちに
気分転換の習慣になったジョギング、読書好きの母の影響で始めた読書。
消去法で残り、公式(?)に私の趣味になったこの3つは、今でも続いています。

どれも、歳を重ねる事で深みを増しているかと言うとそんなことはなく、
細々と続けている程度です。中でも最近頻度が低くなって来たのが、
ジョギングです。

 

ジョギングは結果が数字ではっきりわかるので、
続ければ「以前は1キロ6分のペースだったのが、 5分で走れるようになった!」
といった具合に、過去の自分と比較して成長がわかりやすい一方、
久しぶりに走るとその衰えぶりに気付かされびっくりします。

 

私の体力のピークは、2017年の名古屋シティマラソンでハーフマラソンを
走った時でした。
自身2回目のハーフマラソンでしたが、1回目では達成出来なかった
99分以内完走という目標を達成でき、トレーニングを続けて来て良かった!
と実感できました。

 

大きな大会は賑やかなお祭り気分の中で走るので、気分も上がり、
アドレナリンも出て良い成績が出る気がします。
ただ、それ以降は…仕事や子育てなど、自分に言い訳をしてすっかり走らなくなり、
トレーニングというよりは、体力維持の為のジョギングになっていました。
今ではピーク時と比較すると、
1kmあたり1分以上遅いペースで走るのが精一杯です。

 

40歳が近づいてきたこの頃、このままではいけない!と思い、
一念発起、2022年の名古屋シティマラソンにエントリーしました!
これをきっかけにもう一度過去の自分の記録に挑戦しようと思います!
2022年の3月、世の中の状況が少しでも良くなって、
無事に参加できるとよいのですが…そうなる事を願って、
しっかり準備をして挑みたいと思います。

 

詳しく見る

椎の実 2022年02月02日

物流のマチルダです。
※スタッフの名前はニックネームで記載しています。

 

季節外れですが、
秋に公園に行くと、どんぐりがたくさん落ちていますね!
地面に無数にころがっているつやつやのどんぐり、
これを食べられたら、どんなに楽しいだろうか…と
子供のころからずっと思っていました。

というのも昔、母から、
「椎の実というどんぐりは食べられるんだよ、私が小さい頃に食べたんだけど、
 香ばしくて美味しかった〜」
と話を聞いていたからです。
ただ、小さくてとがった形の実、としか情報がなく、
見つけられないままでした。

昨年の秋、あらためて椎の実の話を思い出し、ネットで調べてみました。
見分け方はとっても簡単で明確でした。
実は小ぶりなどんぐりという見た目なのですが、
殻(殻斗(かくと)というそうです)の形が大きく違うそうです。
よくみかけるドングリは、帽子状の殻がですが、
椎の実は、服のような殻に包まれています。

その後、いろんな公園に行くたびに地面や木の枝を眺め、、、、
ついに見つけました!!
食べられるどんぐりなんだよ〜と子供に誇らしげに話し、
たくさん拾って持ち帰ってみました。

生でも食べられるようですが、加熱した方がおいしいということなので、
フライパンで炒って食べてみることにしました。
香ばしい香りがしてきて、ぱちんと殻がはぜ、割れ目が入っています。

殻を割ると、中から出てきた真っ白の実。
香ばしくて、甘さ控えめの素朴な栗のような味です。
ナッツ好きの娘と一緒に、「おいしい、おいしい」と言って食べました。

どんぐりを食べるなんて、絵本の中の世界のようでとても楽しかったです。
子供の頃からの夢が叶い、小さな幸せを噛み締める1日となりました。

 

詳しく見る