「東京の電車」

コミニュケーションセンターの芳野です。

 

最近、仕事や私用で東京に行く機会が何度かあり、東京地区の電車の多さ、難しさに改めてびっくりしております。

 

都内の方には笑われると思いますが、同じ電車に乗っていたと思ったら、直通で別の路線に入っていて改札を通れなかったり、待ち合わせの駅の名前がない!と思って確認したらJR線以外の駅だったり、スムーズに乗り換えできた試しがありません…。

 

もちろん前もって予定が立っている時はインターネット等で調べていくので、さすがに駅が無いということは無いですが、「駅から徒歩5分」の場所に行くときに20分前に駅に着くように行ったら駅がすごく広くて、駅から出るのに時間がかり、結局目的地へ走って向かう事になったりもしました。
う~ん…やはり難しい!

ただあれだけ電車が走っているとさぞ便利だなぁとも思います。
どこへ行くにも電車でいけるというのはやはり魅力です。

それも人口集中がなせる事かなぁと思います。品川駅だけで1日の利用者数が30万人を超えるのであれだけの線路が走らせられます。線路を作るのには莫大なお金と維持費がかかりますから、どこの地域でも「どこでも電車で!」というわけにはいきません。もちろん利益度外視でやればできるでしょうが・・・。

ただ、仮に愛知県に東京なみの路線網ができたとしても今の私ではまだまだ実力(?)が足りないので、毎日迷子や乗り換えトラブルに会うことは確実です。少なくとも1回やった失敗は2回目やらないように、都区内に行くたび精進して参りたいと思います。