スタッフのひとりごと
STAFF BLOG

今年も一年、大変お世話になりました。 2023年12月27日

こんにちは、広告部のマッツンです。
※スタッフの名前はニックネームで記載しています。

ピーディーアールは本日12月27日(水)16時をもちまして、年内発送を締め切らせていただきます。

誠に勝手ながら、2023年12月28日(木)〜2024年1月4日(木)は、電話受付と発送業務は休業させていただきます。
1月5日(金)9時より通常営業いたします。

オンラインショップおよびFAXでのご注文は年中無休で24時間受け付けております。
※12月27日(水)16時以降にいただいたご注文は、1月5日(金)より順次発送いたします。
 
今年も一年、大変お世話になり、ありがとうございました。
心より感謝申し上げます。
お身体に気を付けて良いお年をお迎えください。

写真は毎年人気の干支柄紙コップ、「たつ」です。
チェアサイドやカウンターに置くだけで手軽に新年感を演出できます!

詳しく見る

亀にしようと思います 2023年12月26日

こんにちは、紙コップ担当のコウです。
※スタッフの名前はニックネームで記載しています。

突然ですが、もし子どもに「ペットがほしい」と言われたら、皆さまはどうされますか。

我が家は共働きで、昼間の餌やりや朝晩のお散歩も難しく、ペットを飼うのはなかなかハードルが高いです。とはいえ、子どもなら誰でも一度は動物を飼いたいと言うものではないかと思います。

もし子どもがどうしてもとねだってきたら、最終的に私が根負けして「亀なら良いよ」と言おうと、実はこっそり決めています。

亀なら、基本的にお散歩は必要ありません。
シャカシャカとブラシで洗いやすそう。
勝手なイメージですが病気もあまりなさそう。
なんなら冬眠もするので、冬の間はほぼお世話が要らないかも?

そうです、基本的には世話のしやすさで選んでいます。
もちろん亀がのそのそと歩く姿も可愛らしいですし、犬や猫と比べて無表情な分、甘える姿は余計に愛おしく思います。
想像を膨らませているうちに、「根負けして亀を飼う」の流れのはずが、子どもがペットを飼うと言い出すのが少し待ち遠しくなってしまいました。

写真は水族館へ行ったときの長男。
亀さんをうちにお迎えできる日を楽しみにしています。

詳しく見る

3年半越しのパスタとお寿司 2023年12月21日

こんにちは、広告部のマッツンです。
※スタッフの名前はニックネームで記載しています。

さかのぼること4年前、2019年の秋に、クラウドファンディングに参加しました。
プロジェクト内容は、私が10年以上推しているスリーピースバンド「水中、それは苦しい」のニューアルバム制作を応援するというもの。
支援のリターンは「完成したアルバムを最速でお届け!」に始まり、「シークレットライブご招待」や「あなたのために一曲作ります」などというものまで、支援金額によって何種類かありました。
私は悩んだ末、「林三シェフのパスタキッチンご招待プラン」を購入。パスタ料理が得意なメンバー、セクシーパスタ林三(バイオリン担当)がパスタを振る舞ってくれるという10名限定のプランです。

当初は2020年3月に東京で開催される予定でしたが、コロナで延期。その後もコロナ禍が長引き、何度かの延期を経て、ついにこの冬開催されることに。
実に3年半越しなので、その日が近づくにつれ、「絶対に体調を崩してはならない」というプレッシャーに押しつぶされて倒れそうでしたが、なんとか持ちこたえ無事参加することができました。

会場はキッチン付きのレンタルスタジオで、林三シェフが前菜3品、パスタ2品、デザートのティラミスを次々に手際よく作り、他のメンバー二人が配膳し、ドリンクをサーブしてくれるというファンにはたまらない(?)状況。パスタはもちろん、前菜もデザートもとても美味しかった!他の参加者の皆さんとの会話も弾んで、気づいたら何時間も経っていました。

夜は、2020年1月にアルゼンチン人の友人と東京観光したとき(その話はこちらのブログに書きました)と同じ銀座のホテルに泊まり、あれからもうすぐ4年か〜、としみじみ。
翌朝は歩いて築地へ。当時は築地に行ったのに魚を食べず、星乃珈琲店でブランチをしたのですが、今回はお寿司をしっかり食べて、大満足で名古屋へ帰ってきました。

詳しく見る

プレ前厄 2023年12月19日

こんにちは。商品部のジンシャンです。
※スタッフの名前はニックネームで記載しています。

肋骨2本、両足ハムストリングス、右ふくらはぎの筋繊維それから右足の親指の爪。2023年に私が壊してしまった身体のパーツたちです。

全てサッカーが原因の怪我です。社会人リーグでゴリゴリに現役をしてるわけでもなく、細々と草サッカーをしているだけなのに、怪我ばかり増えてしまいました。

特に、肋骨を2本折った日は、よりによって翌日が新しい配属先への異動初日という大事な日でした。朝礼で元気に挨拶をするつもりだったのですが、発声すらままならない状態。

風が吹いたらかき消されそうなウィスパーボイスで、「肋骨を折ってしまい、大きな声が出せませんが、元気に頑張ります。」と挨拶して同僚を呆れさせてしまいました。

「前厄だからかな・・・」と呑気な事を思いながらブログを書いていたのですが、先程衝撃の事実に気付きました。すっかり今年が前厄だと思い込んでいましたが、2024年が私の前厄でした。つまり今年は前厄ですらない、いわばプレ前厄。

急に2024年が怖くなりました。骨の5、6本くらい持っていかれはしないのか、更には本厄を迎える2025年はどうなってしまうのか。とはいえ子供の時から続けているスポーツを辞めてしまったら、身体と心の健康が保てる気がしません。

動けなくなってきた自分を受け入れ、フィジカルコンタクトは極力避けて、仕事に影響を出さない範囲でスポーツを続けて厄年を乗り切ろうと思います。

しまっていた肋骨用コルセットを取り出し、「二度とコイツの出番が来ませんように」とお祈りしておきました。

詳しく見る

髪型へのこだわり 2023年12月14日

こんにちは、コールセンター課のエイちゃんです。
※スタッフの名前はニックネームで記載しています。

P.D.R.には毎日髪の毛を整髪料で整えている男性スタッフが数人しかいません。
かくいう私は、整えているひとりです。
ある日、ジンジンから『毎日髪型しっかり整えてるけど、何かこだわりあるの?』と聞かれました。
正直こだわりはなく、「こんな感じの髪型にしよう」しか毎朝決めてません。

整髪料はドラッグストアで表示価格が1番安いものを適当に買います。(容量に対しての金額すら見ません。髪が固まれば全て一緒だと思ってます。笑)
結果、だいたいいつも2種類くらいの整髪料を使っていますが、違いも特にわからないまま毎朝髪を整えています。
こんな私でも毎朝3分あればそこそこいい感じになります(自画自賛)。 
新年からちょっと印象を変えてみたい方は、髪型作りから試してみるのがオススメです!

詳しく見る

サウナに学ぶ熱流体力学 2023年12月12日

こんにちは。
広告部兼サウナーのジンジンです。
※スタッフの名前はニックネームで記載しています。

完全にサウナの虜になりました。
きっかけは同僚のエイちゃんに誘ってもらったことです。
(その話はこちら

サウナはただのリラックススポットではなく、熱流体力学の興味深い現象が起こる場でもあります。
90℃の部屋なのに、なぜ火傷しないのでしょうか?
90℃のお湯だったら間違いなく火傷してしまいます。

これは「熱伝導」という熱の伝わり方が関係しています。
空気は、水と比較して何十倍も熱が伝わりにくいのです。
そのためサウナ室内のような90℃の空気に触れても皮膚に熱が伝わりにくいため、火傷せずに済みます。

これを考えると※ロウリュウで体感温度が上昇する理由もわかります。
※ロウリュウ:サウナ室で水を蒸発させて湿度を高めること
ロウリュウをすると、室温は上昇しませんが、湿度が上がって空気中の熱伝導率が上がることで、皮膚に熱が伝わりやすくなります。
結果的に、体感温度が上昇するのです。

サウナは単なる気持ちのいい空間でなく、熱流体力学の実験室とも言えます。
サウナは科学だったんですね〜。
これからもサウナに前向きに取り組みます!

詳しく見る

動物の見せ方 2023年12月07日

こんにちは。品質管理課のマイヤンです。
※スタッフの名前はニックネームで記載しています。

休日に県外に住んでいる友達が遊びにきたので、P.D.R.のある愛知県名古屋市にある東山動物園に行ってきました。

東山動物園といえばイケメンゴリラと名高いシャバーニが有名で、以前タニザーもブログで紹介しています。(ブログはこちら
私もシャバーニファンの1人です。

ですが!1番面白いなと思ったのはキリンの展示です。
シャバーニのように特別有名なキリンがいるわけではないのですが…

何か気づくことはないでしょうか?
写真に収めることはできなかったのですが、人間とキリンの間には大きな仕切りがなく、足元に膝丈程度の柵があっただけなのです。

その時は「キリン逃げないのかな?私ならこんな柵逃げ出しちゃうよ〜」と友達と笑い合って終わっていたのですが、自宅に帰ってから本当に逃げ出さないのか気になってネットで調べてみました。

人間側からはうまい具合に見えませんでしたが、なんと柵より奥には浅い堀があったのです。キリンは足を痛めると生きていけない動物なので、人間にとっては浅い堀であろうと、キリンにはすごく大きな障害。無理をしてまで渡らないそうです。
キリンの習性を活かした展示の仕方だったということです。
今回はキリンだけに目がいったのですが、他の動物も同様に工夫された方法で展示されているのかもしれません。

今まで動物園に行くと、動物のことばかり見てしまっていたのですが、展示の仕方もそれぞれ工夫しているのだなと気付きました。
今後の動物園の見方が変わりそうです。

詳しく見る

大車輪体験 2023年12月05日

こんにちは。オンライン課のアベンヌです。
※スタッフの名前はニックネームで記載しています。

先日、P.D.R.のある愛知県名古屋市のとあるイオンモールでサーカスの公演があったため、夫と一緒に観に行ってきました。

イオンモールの駐車場の真ん中に大きなテントが建っていてなかなかシュールな光景でした。

そんな光景に正直あまり期待せずに開演を待っていましたが、さすがプロのアクロバティック集団。空中ブランコや大車輪など、次々と繰り広げられる超人技にハラハラ・ドキドキさせられ大変楽しませていただきました。

終演後、テントの外で大車輪の体験会が行われていました。
なんと500円。超人技を観た直後で興奮冷めやらぬ私と夫 は、小さい子どもたちに混じって列に並びました。

サーカスのイケメン外国人のお兄さんが一緒に乗ってくれるという大変価値のある500円でした。

乗ってみると、回転スピードはゆっくりなのに、頂上から降りる瞬間がフワッと浮く感覚でスリル満点です。

落下防止の縄が張り巡らされた車輪の内側でもこんなに怖いのに、横にいるお兄さんは車輪の外側で縄跳びしていたなんて、とんでもない人だなと改めて感心しました。

車輪の中で、カタコトの日本語で「何歳ですか?」と聞かれたので、20歳ですと答えてみました。素人が大車輪に乗ると気が大きくなってしまうようです。
約10歳もサバを読んだ私に対し、お兄さんは一瞬困惑した表情を見せるも何も言わず笑顔を返してくれました。

総じて大変貴重な経験ができた良い一日でした。

詳しく見る

フルーツ 2023年11月30日

こんにちは。品質管理課のチャンヤマです。
※スタッフの名前はニックネームで記載しています。

前回のブログでは梅酒とレモン酒作りについて書きましたが、我が家ではフルーツそのものもよく食べます。

例えばバナナは1年を通して息子(3歳)の好物です。秋になると、りんごや柿などをスーパーで見かけると買って、食後のデザートにしています。
今年は購入したり頂いたりで、シャインマスカットを食べる機会が何度かありました。息子はすっかり好きになったようで、「シャインマスカット」と「ただのブドウ(紫色のブドウ全部)」とを明確に区別しています。

先日、家族で名古屋市東谷山フルーツパークに行きました。フルーツの収穫体験をしたり、熱帯果樹温室を見学したりと家族連れで楽しめました。
そんな中、熱帯果樹温室で個人的にとても「へ〜っ!」となったのがパイナップルの実り方です。パイナップルは、株に細長い葉が放射状に茂り、中央の主枝の先端に実が1つなります。中央に1つだけ、まだ小さくてずんぐりした実と、頭から生えた立派な葉がなんとも不思議な見た目でした。

思えば我が家はフルーツで季節の移り変わりを感じているなぁと思います。
これからは、こたつとみかんの組み合わせで年の瀬を感じる季節です。

詳しく見る

トカゲ占い 2023年11月28日

こんにちは、トカゲ大好きフックです。
※スタッフの名前はニックネームで記載しています。
3匹のトカゲと共に暮らしております。

今回はそんな私のトカゲに関するルーティンをご紹介します。

みなさん「寝相」が「良い/悪い」という会話を一度はしたことがありますよね?
稀に個性的な寝相の人がいたりするとささやかな感動を覚えます。

寝相。実はトカゲにもあるのをご存知でしたか?
我が家の新人、サバンナオオトカゲのおこめちゃん(0歳7ヶ月)はとても個性的な寝相の持ち主で、毎日私を楽しませてくれています。あまりに毎回寝相が変わるものですから、ついにはその姿で占いをするのがルーティンになってしまいました。

寝相は大きく分けて8種類。

「右手・左手・右足・左足」が「上を向いているか・下を向いているか」で計8種類です。より多く上を向いているほど、その日の運勢は良いです(もちろん私独自のルールです笑)。私の毎日は、おこめちゃんの手足が上を向いていることを祈るところからスタートします。

今回この記事を見てくださった方には特別に、最も縁起の良い「全ての手足が上を向いているおこめちゃんの寝相」をお見せします(カメラに反応して起きちゃってますが笑)。

みなさんが良い1日を過ごせますように!

詳しく見る