おすすめの一冊

こんにちは、今日はグローブ担当小野がブログ更新します。

 

私は昔から恩田陸さんの本が好きでよく読むのですが、いつもとは違う楽しさがあり、皆さんにもぜひ読んでもらいたい!と思った本があるので、紹介させていただきます。
本のタイトルは「蜜蜂と遠雷」。
先日直木賞を受賞したことでも話題になった一冊です。

 

ざっくり本の内容を紹介すると、ある有名な国際ピアノコンクールが舞台。個性豊かで才能あふれる若者たちがお互いに刺激しあい、それぞれに自分の音楽を見つけていくという物語。

 

この本を読んですごいと思ったところは、今までクラシック音楽に1mmも興味なかった私が、「コンサートに行って生の演奏を聞きたい」と思った点です。
話の中の演奏の描写は圧巻で、すごく魅力的に聞こえるんです。文字を読んでいるのに「聞こえる」という言葉を使いたくなるほど、その描写は耳に訴えかけてきます。例えばこんな表現。
「普段ピアノを打楽器だと意識している人は少ないだろう…中略…しかし、バルトークのピアノを打楽器として扱った曲は、改めてピアノが叩く楽器だということを存分に思い起こさせてくれる。だからマサルはピアノを弾くのではなく叩く…後略…」
このあと思わずYouTubeでバルトークを調べて聞いてしまいました。

 

クラシック音楽の曲を1つも知らない私でしたが、この本を読んで聴いてみたい曲が一気に増えました。

 

YouTubeで曲の雰囲気は分かるのですが、本で表現された音の臨場感は感じられません。
この本の感動が消えないうちにコンサートで生の演奏を聞きたいと思います。
そして、生のコンサートを聞いたあとで、その音を思い出しながら、もう一度本を読み返したいと思います。

 

クラシック音楽好きの方は、今回の私とはまた違った楽しみ方をされるのでしょうね。
興味をもった方はぜひ読んでみてください。